こんにちは!ブル氏です!

ブル相場だいすき
診断したらこんな風になりました。
それ雰囲気やない、事実や。
😆ブル氏の雰囲気😆
『社畜』『社畜』『社畜』
『社畜』『社畜』『社畜』
『社畜』『社畜』『社畜』#あなたから出ている雰囲気 #shindanmakerhttps://t.co/Tp7vUNarmB— ブル氏🐂小型成長株集中投資 で めざす億 (@mezasuoku) September 12, 2020
社畜だそうです。
AIごときに痛いところを突かれ悔しいので、これからちょっと強がります。

そんなことわかっとるわい!
社畜には社畜で強い武器があるんや!
株のプロやから偉いってわけやないぞ!
俺やって本業ではプロ中のプロや!
どや!仕事しとるパパかっこいいやろ!
株は片手間でやっとるんや!
だから機関や専業は俺に必ず勝てよな!
サラリーマン投資家じゃない、社畜投資家だ覚えとけ!
だいぶイキりました。
僕がこうも悔しがる理由は2つあります。
- 負けてるから
- 本当は脱サラしたいから
はい、結局は負け惜しみ、シンプルにウラヤマシイだけです(嫉妬)
その悔しさをバネに本記事では、
「社畜だからこその強み・最強の武器」をどんどん叫んでいきます。
そして社畜投資家としての自信、もしくはカラ元気をつけたいと思います。
いつかはあっち側に立つことを夢見て!

けど、今回はとがっていきます!!
社畜だからこその強み・最強の武器
別に負けてもいーし!
絶対に勝たなければいけないプロとは違い、我々社畜投資家は勝敗に縛りはありません。
気分はよくないですが、最悪負けてもいいんです。
なぜなら我々には給料があります!
社畜である代わりに毎月決まった額の給料をもらえます。
株で勝とうが負けようが、月末には勝手に資産が必ず増えます。
株の成績は関係なく、資産は増えます!
無理して勝つ必要はないんです!
どんどん入金すればいーし!
勝ち銘柄に追加投資したい!
負け銘柄の負担を補いたい!
ってときに入金ができます。
ストック収益とも言える給料があるからです。
これのおかげで月末に定期的に入金もできます。
こうなると軍資金がどんどん膨らんでいきます。
膨らめば膨らむほど、リターンも大きくなります。
焦ってねーし!
我々には時間的制限がありません。
時間はたっぷりあります。
給料があるので別に儲からなくても生きていけます。
「とんとんでもいいや~」と焦らずのんびりと投資活動をできます。
生活費は別でとってあるし、勝ちのノルマ等もないです。
よって好きな時間軸で戦えます。長期戦に持ち込むことも可能です。
逆にプロは株で生活してるんですから、目先の利益はくれてやりましょう。
一発勝負できるし!
他人の金を扱う機関・生活がかかっている専業と違い、本気の一点100%買いができます。
なぜなら自分の金・余った金だから。
もしミスってもまた入金すればいいや。ってな気持ちは社畜ならでは。
失敗しても心が痛くなるだけで、生活は苦しくなりません。
つまり、生活をかけていないので勝負することができます。
好きな株買えるし!
機関投資家は基本的に小型株には大きく投資することができないです。
人から預かったお金を投資するので、どうしても安全で確実な手法をとるためです。
人のお金をリスクにさらすわけにはいきません。
一方我々は自分のお金だからお構いなし。
どんな小型株も好きなだけ買えます。
こと私、ブル氏はこういった小型株に投資するのが大好きです。
俺だって本業ではプロだし!
実際に働いていると、市場が気が付くよりもはるか前に、素晴らしい銘柄に気が付くことが多々あります。
ただ漠然と仕事をするのではなく、アンテナを張っておきましょう。
自分の業界だけではなく、取引先、使っている道具、機材、サービスなどなど。
実際に前線に立って働いている恩恵を受けようじゃありませんか!
例えば僕の場合、会社がサイボウズを導入した時初めて知って買いました。(微益)
まだ負けてねーし!
勝負は勝つまでやれば勝てる
名言っぽくなりましたがほんとにそうです。
最後に勝てばいいんです。
そもそもなぜ負けていると思っているのでしょう。
まだ終わっていませんよ。
我々は月末に給料をもらい復活するじゃありませんか!
別に勝ち急ぐ必要ないじゃないですか!
俺たちは自由だし!
いろいろ言ってきましたが、全部ひっくるめてこれにつきます。
社畜投資家の最強の武器は「なにをするにも自由」です。
機関のように上司の命令を聴く必要がない・ノルマもない・ルールもない・禁じ手もない・資金管理もない・売買報告書作りもない・売買時の許可もいらない・買いたいけど買えない銘柄がない。
専業のように生活費を稼ぐ必要がない・絶対に勝つ必要がない・急ぐ必要もないなど。
比較的自由度が高いです。
趣味として株やってるって言ってもいいレベルで自由です。
この自由さが最大の武器なのです。
絶対に守らなければいけないこと
このように社畜投資家の強み・武器はざっくり言うと自由だということでした。
ですが、これには前提条件があります。
これを守らないと社畜投資家の強みは活かせません。
生活資金には手を付けない
生活資金さえ確保できてれば、株で勝とうが負けようが趣味の範囲を超えないので何の問題もありません。
最悪無くなっても生活できれば、また給料が入ってきます。
生活費には絶対に手を出さないことを自分と約束しましょう。
ちなみに僕の失敗談。
家に入れるはずの生活費をこっそり投資に回してサクッと増やしたろうとしたところ、全部消えたことがあります。結局へそくりから何事もなかったかのように給料だよ~って言いました。株つらい。
安易な信用取引禁止
現物だけならMAX大負けしても0円になるだけです。
つまり生活費は確保できています。
信用取引の場合、大負けしたらマイナスに振れてしまうので、生活費を取り崩さなければいけません。
安易にやることは控えるべきです。
現在僕は現物だけですが、中級者と胸を張って言えるようになったら信用も考えていこうかなぁくらいの気持ちです。のんびりいきます。
デイトレ禁止
たまの平日休みだザラ場見れる~ってのでデイトレやるの禁止です。
プロの個人投資家が毎日毎日試行錯誤してる世界です、勝てるわけないです。
勝てても運が良かっただけ。トータルで見るとたいてい負けてます。
まぁ楽しいですけどね。
ちなみに僕は遊び半分でやりますし、余裕で負けてます。
デイトレの難しさを身をもって学べます(笑)
まとめ
社畜投資家の強み・武器をざっくり一言で言うと「自由」につきます。
我々は時間や資金、人間関係、生活、銘柄選びに縛りがないのです。
この自由という武器をどう使い、どう活かすかが投資家の手腕と言えるでしょう。
ここからは各々のセンスと手法、思考によります。
時間を長期軸でみるのか?
入金力を使い積み立てるか?
資金繰りを集中投資するのか?
機関が選ばないような銘柄を選ぶのか?などです。
自分の武器を意識して、どうすれば有利な位置に立てるのか考えてください。

僕はここで小型成長株集中投資をチョイスしました。
また、繰り返しますがこの武器を使う絶対条件は「生活費は手出し禁止」です。
これさえ守れば少々負けてもなんとかなります。
社畜投資家の皆さん、この武器を磨いていきましょう!!

勝負は勝つまでやれば勝てる!
(脱サラしたいよお、専業になりたいよお)
※他の銘柄も探してみましょう!

コメント